-
JR北海道市内駅別乗車人員
・「統計さっぽろ(月報)」第18表に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、北海道旅客鉄道(株)です。 -
路面電車及び高速電車運輸状況
・「統計さっぽろ(月報)」第16表に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌市交通局事業管理部総務課と(一財)札幌市交通事業振興公社です。 <表中の注釈>... -
火災状況及び救急状況
・「統計さっぽろ(月報)」第24に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌市消防局予防部予防課及び警防部救急課です。 ・数値は速報値。 -
交通事故状況
・「統計さっぽろ(月報)」に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌市交通安全運動推進委員会です。 -
札幌市公共施設一覧
札幌市公共施設等(建物)一覧 札幌市(一般会計)が保有する公共施設等(建物)の一覧です。データのご利用に当たっては、下記注意事項を必ずご確認ください。 1.掲載施設について 一般会計が保有する公共施設等(建物)を掲載しています。 なお、幼稚園、学校、市営住宅、企業会計の所管する施設については掲載しておりません。 2.施設の地域情報等について... -
在留資格別外国人住民登録者数
在留資格別に集計した外国人住民登録者数のデータです。 -
札幌市が発注している工事情報について
札幌市公式ホームページで公開している道路・下水道・河川・水道・公園・その他工事の工事名、概要、位置情報、着手日、竣工日等のデータです。 各項目の詳細については、掲載しているwordファイルをご確認願います。 (札幌市公式ホームページURL) http://www3.city.sapporo.jp/kensetsu/map/ -
国籍・地域別外国人住民登録者数
国籍別・区別に集計した外国人登録者数のデータです。 -
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)人流データ
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)内の南北2か所に設置した人流センサーで計測した通行量です。ご利用にあたっては、必ず下記の留意点をご確認ください。 1.人流センサーの概要について ・設置場所はチ・カ・ホの南北の両端で地下鉄駅コンコースに接続する出入口で、さっぽろ駅側(北側)をアレイJ1、大通駅側(南側)をアレイJ2としています。... -
地域・年齢別人口【三笠市】
三笠市内の地域・年齢別人口一覧 -
小樽市_介護サービス提供事業者名簿(CSV)
小樽市において、介護サービスを提供している事業者の一覧です。 -
SAPPOROダッシュボード
「SAPPOROダッシュボード」は、市民や事業者の皆さまに各種統計データを分かりやすくお示しするため、人口や気候等の統計データについて、閲覧する方が知りたい項目をダッシュボード(※)形式で表示したものです。 ※... -
札幌市内の新型コロナウイルス(COVID-19)陽性者発生状況
札幌市内で確認された新型コロナウイルス(COVID-19)陽性者の情報です。 以下のCSVファイルの文字コードはUTF-8(BOMなし)です。Excelなどのソフトウェアで開く場合は、文字コードをUTF-8(BOMあり)に変換してご利用ください。 ※新型コロナウイルスの5類感染症移行に伴い、2023年5月8日をもって更新を終了しました。... -
札幌市円山動物園の入場者数
札幌市円山動物園の1日ごとの入場者数です。 ※コロナウイルス感染防止のため、令和3年5月6日~7月11日まで臨時休園しておりましたので、入園者数は0名です。 このため、令和3年6月分についてはデータがございません。 関連サイト 円山動物園 入園者数ランキング -
公園緑地の統計
札幌市の公園、緑地の種別箇所数、面積等のデータです。 -
咽頭結膜熱(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市における咽頭結膜熱の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
札幌市内の環境衛生営業施設一覧
札幌市内の環境衛生営業施設の一覧です。 -
市営交通機関運輸状況
・「統計さっぽろ(月報)」第16表に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌市交通局事業管理部総務課と(一財)札幌市交通事業振興公社です。 ・単位は、「輸送人員」…千人、「一日平均輸送人員」…人、「乗車料収入」…千円。 ・上下分離の導入により令和2年4月1日から軌道運送事業については、(一財)札幌市交通事業振興公社が運営している。... -
人口動態(住民基本台帳人口)令和6年中(2024年中)
住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です -
市有施設に設置されており一般市民が利用可能なAED一覧
市有施設に設置されており、一般市民が利用可能なAEDの一覧です。 ※緯度・経度については、地理院地図の住所・建物名から計測しており、実際の設置位置とずれている場合があります。