-
新型コロナワクチン接種者数
ワクチン接種記録システム(VRS)に基づく札幌市の新型コロナウイルスワクチン接種者数です。(本データは過日の数値が更新されることがあります。) -
札幌市内の環境衛生営業施設一覧
札幌市内の環境衛生営業施設の一覧です。 -
急性出血性結膜炎(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市における急性出血性結膜炎の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
流行性角結膜炎(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市における流行性角結膜炎の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
札幌市が発注している工事情報について
札幌市公式ホームページで公開している道路・下水道・河川・水道・公園・その他工事の工事名、概要、位置情報、着手日、竣工日等のデータです。 各項目の詳細については、掲載しているwordファイルをご確認願います。 (札幌市公式ホームページURL) http://www3.city.sapporo.jp/kensetsu/map/ -
咽頭結膜熱(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市における咽頭結膜熱の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
伝染性紅斑(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市における伝染性紅斑の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
手足口病(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市における手足口病の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
流行性耳下腺炎(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市における流行性耳下腺炎の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
感染性胃腸炎(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市における感染性胃腸炎の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
性感染症定点把握の感染症(定点あたり報告数)
札幌市における性感染症定点把握の感染症の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
インフルエンザ(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市におけるインフルエンザの発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
水痘(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市における水痘の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
RSウイルス感染症(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市におけるRSウイルス感染症の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
突発性発しん(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市における突発性発しんの発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
ヘルパンギーナ(定点当たり報告数、各区別報告数)
札幌市におけるヘルパンギーナの発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
A群溶結性レンサ球菌咽頭炎(定点あたり報告数、各区別報告数)
札幌市におけるA群溶結性レンサ球菌咽頭炎の発生動向です 報告数について 各週各区の指定届出機関(定点医療機関)で診断された患者の報告数です。 定数当たり報告数について 各週の患者報告数を定点医療機関の数で割った値です。 札幌市における主な感染症の発生動向は、以下のリンク先にある市の公式ホームページからもご確認いただけます。... -
人口動態(住民基本台帳人口)令和5年中(2023年中)
住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です -
まちづくりセンター、男女別人口及び世帯数(住民基本台帳人口)
住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。 -
まちづくりセンター、年齢(5歳階級)別人口(住民基本台帳人口)
住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。